  | 
台風が九州で猛威を振い、その為前線の活動が活発化して…なんて予報が出ていて朝は雨模様。後で晴れちゃったんですが | 
  | 
  | 
背中を見せる303飛行隊のF-15J | 
  | 
背中の次は腹見せ | 
  | 
  | 
JALのB777。たまごっち塗装機。他にポケモンジェットも来てました | 
  | 
岐阜基地から飛んできたF-2の副座型ですね | 
  | 
  | 
雨は上がったものの午前は雲が出ている状態なので盛大に雲をまとわりつかせてました | 
  | 
救難展示を見せるU-125。小松の救難隊はアニメの題材にもなってましたな 地味ながら佳作でありました | 
  | 
  | 
救難ヘリのUH-60。日本海迷彩にはちょっと凄味がありますが後半の機動飛行デモは若干おとなしめ | 
  | 
T-7の上でおねえちゃんがポーズを取る場面を撮る人々 | 
  | 
  | 
三沢から飛来の米空軍F-16デモンストレーションチームの機体。チームつってもデモは単機ですが | 
  | 
昼の大編隊デモに向けて飛び立つF-15 | 
  | 
  | 
飛び立った8機がひとつの編隊を組まずに終始4+4だったのがちと残念 | 
  | 
通過するF-15 | 
  | 
  | 
基地内の片隅 蜂の巣にされたターゲットの幕で通せんぼをしてました | 
  | 
おでん缶って何だか最近見掛ける機会が多い気がします | 
  | 
  | 
活動を再開しているエアロック。今回は地上展示のみ | 
  | 
ブルーインパルスの編隊が離陸後に見せる脚下げのローパス | 
  | 
  | 
ファンブレイク | 
  | 
ソロの5番機 | 
  | 
  | 
編隊の背面ですが…4番機が遅れてるような | 
  | 
スモークが美しいデルタロール | 
  | 
  | 
4機編隊ラスト科目のローリングコンバットピッチ |